サブバナ―背景画像

義歯・入れ歯(補綴歯科)

入れ歯製作のイメージ画像

安心・高品質な補綴治療に尽力しております。

当院はドクターが技工士も兼ねているため、スムーズに補綴物を製作することができます。
オールセラミックス・メタルボンド・ハイブリッドセラミックスから、金属床・義歯・ミラクルデンチャーなど、患者様に安心してご使用していただける体に優しい補綴物を提供していきます。ご希望のない場合は、保険治療を中心に行いますが、ご希望があれば自費治療にも対応いたします。

こんな症状がある方は早めにご相談ください

顎の痛みや頭痛

うまく噛めない

入れ歯に違和感がある

歯が欠けてしまった

歯が抜けてしまった

見た目が気になる

紙谷歯科の強み

  • 患者様との円滑なコミュニケーション

    実際に入れ歯を製作する歯科技工士と直接話し、現状の不具合、理想の状態をしっかりお伝えしたいという希望を持たれている患者様は多くいらっしゃいます。当院では、歯科医師と歯科技工士のダブルライセンスを取得しているため、患者様の「想い」をそのまま治療に反映することができます。歯のお悩みや治療に関する不安など何でもお聞かせください。豊富な専門知識と多角的な視点から、患者様お一人おひとりに合った治療方法をご提案させていただきます。

  • 効率化で治療期間を短縮

    一般的に、歯科技工所は歯科医院と別の場所にあるため、情報のやり取りや入れ歯の郵送等のための時間がどうしても発生します。しかし、当院には院内に技工所があるため、これまでのような「時間的ロス」がなくなりました。患者様の負担を少しでも軽減できるよう、患者様に寄り添った歯科治療をご提供いたします。

  • 義歯・入れ歯のクオリティ向上

    当院は歯科医師と歯科技工士が兼任のため、治療に関するやりとりをより密に行うことができます。一般的には歯科医院と歯科技工所は離れていることが多いため、治療期間が延びるほかコミュニケーションをスムーズに取りづらい場合があります。当院ではそういった問題が生じないため入れ歯のクオリティも相乗的に向上します。

患者様の声

ずっと長く通ってます。
ご飯を食べるのも難しかったが治してもらい快適に食べられています。
いい人達ばかりなので、紙谷歯科じゃなきゃ通わないですよ。

おばあちゃま

地域の方の繋がりを大切にしている院長先生なので安心感があります。
痛い歯も治ります。
親切に説明をしてくれるので嬉しいです。

70代男性

入歯について

現在、お悩みになっていることやご要望を丁寧にヒアリングし、患者様の現在のお口の状態も考慮しながら最適な入れ歯のご提案をさせていただきます。金属床義歯・部分入れ歯(金属床)・ミラクルデンチャーなどの入れ歯の製作にご対応いたします。保険治療を中心に行いますが、ご希望があれば自費治療にもご対応可能です。自費治療の場合は使用できる素材が増えますので、入れ歯にこだわりたいという患者様はお気軽にお申し付けください。

金属床義歯

金属床義歯の画像

歯茎の部分に金属を使用した入れ歯です。食べ物の温度が伝わり、食事がおいしくなります。自費になります。

部分入れ歯(金属床)

部分入れ歯(金属床)

ご自身で取り外しができますので、清潔に管理していただけます。また比較的簡単に治療を受けることができその時々で調整が可能です。

ミラクルデンチャー

ノンクラスプデンチャーの画像

入れ歯が目立ちにくく審美的に優れています。やわらかい素材を使用しているめ歯茎に優しく、物を噛む感覚が通常の入れ歯と比べ良くなります。健康面でインプラントができない方などにおすすめです。

つめもの・かぶせもの・ブリッジ

メタルボンド・ハイブリッド・レジン・金属パラジウム合金など幅広い種類に対応しております。患者様のご要望や金属床・義歯・歯の数など、お口の状態に合わせてご提案させていただきます。保険対応内でも充分に対応可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

メタルボンド

メタルボンドの画像

見た目がよく自然です。長年使用されているため安定した技術です。
※ただし、金属アレルギーをお持ちの方には不向きです。

ハイブリッド

ハイブリッドの画像

セラミックスとレジンを混ぜた材料で製作します。ペイントをするためメタルボンドよりは見た目が劣ります。

レジン

レジンのイメージ画像

保険適用で製作可能です。クラウン・ブリッジの場合、ベースは金属です。プラスチックのため時間が経つと変色が起きやすい材質です。

金属パラジウム合金

金属パラジウム合金の画像

安価で強度が高いのが特徴です。金属アレルギーの心配はございません。保険対応内で製作可能です。