ブログ
2022.02.25
補綴歯科とは?総合病院とも連携を図っているのでより安心★広島県三次市 紙谷歯科医院
広島県三次市の紙谷歯科医院です。 まもなく2月も終わり、3月になりますね。 しかし各地で積雪が見られますね。寒い時期は特に体調を崩しやすいので引き続きご自愛くださいませ。
広島県三次市 紙谷歯科医院が得意とする補綴歯科
今回は当院 広島県三次市 紙谷歯科医院が得意とする分野の1つ、補綴歯科についてです。 補綴歯科といいますと『入れ歯を作るイメージ』が強いかもしれませんが、 実は補綴歯科は幅広くあります。 補綴歯科の代表的な内容としては、虫歯になって歯が欠けた時に金属をかぶせる治療をすることです。 こちらは一般的に虫歯の治療として受けられたことがある方が多いと思います。
患者様のご希望に沿って、保険診療でまかなえる範囲での治療にするのか、 もしくは素材にこだわり抜いて自費治療にするのか、を一緒に決めてさせていただきます。 保険診療の方が安くて、自費治療は高い、という印象を持たれる方も多いと思いますが、 長い目で見て質や体への負担なども含めて検討していくことが大切かと考えております。
次に、歯を完全に失った時にインプラントなどを埋め込んだり、 両脇の歯を土台に、人工の歯を橋のように架けるブリッジなどの治療です。
こちらは歯科技工士と歯科医師のダブルライセンスの院長が大変得意としている治療です。 そして、顎関節症の検査や治療についてです。
顎関節症とは顎を動かすとポキポキと音がしたり、時には痛みがあったり、口が開けにくい、そんな時に疑われる疾患です。 顎関節症の検査にはMRIを使用します。当院では、近隣の総合病院と連携を図っておりますのでより安心していただけるかと思います。
治療法としてはスプリント(マウスピースに似ています)をはめる方法です。
このように、補綴歯科とひとことで申し上げてもとても奥深いものとなっています。 最近なんだか噛み合わせが気になる、 検診に長らく行ってない、 歯が痛むけれど放置してしまっていた、 このようなお悩みが少しでもある方は広島県三次市 紙谷歯科医院へ相談にいらっしゃいませんか? おかげさまで広島県内だけではなく近隣の県からも多数の患者様にお越しいただいております。
皆様の健康をお口の中からサポートさせていただきます!
【医院情報】
■紙谷歯科医院
■院長 紙谷 寛
■住所 〒728-0021 広島県三次市三次町1388-1
■電話番号 0120-7-1182-7
■診療時間 午前9:00~12:00 午後14:00~18:30
※土曜日は9:00~12:00まで
■休診日 日・祝祭日・第1土曜日
■最寄駅 広島県 三次駅(JR 芸備線)
■駐車場 あり